Top > 第一章 復活

第一章 復活
HTML ConvertTime 0.029 sec.

概要 Edit

  • このマップの指導者は、アルヴィク 暗黒卿(フロストリング ネクロマンサー 中庸 大地の使者 火炎の使者 破壊の使者)(自分)、ヤルノール カルデュア氏族(フロストリング ウォーロード 中庸 大気の使者 大気を司るもの 破壊の使者)、フィリック エルデュア氏族(フロストリング テオクラット 中庸 シャドウボーンの使者 火炎の使者 火炎を司るもの)、ゾキ ブラゴ氏族(フロストリング ローグ 中庸 エクスパンダー エクスプローラー 破壊の使者)、サンヒルド 上級女王(フロストリング アークドルイド 中庸 大気の使者 灰色の守護者の使者 灰色の守護者を司るもの)の5名です。女王を除く3名とは最初から戦争中で、女王とは和平状態です。
  • 東の都市の北にある祖先の殿堂を制圧するとグールの英雄 エイナール 氷の魔術師(フロストリング ソーサラー)が仲間になります。
  • ターン8に英雄 ロウラル 監視者(ティグラン アークドルイド)が首都の隣に来ます。
  • エイナールもロウラルも次のシナリオに出現するので、楽をしたいなら、最大レベルまで上げておきます。
  • 英雄の最大レベルは10で、難易度は普通からやや易しい(攻略法による)です。

マップ Edit

  • マップ西部中央北寄りからスタート。
  • スタート地点すぐ南西に廃墟 Varnheim。東に廃墟 Savarnce。南東に廃墟 Southgate。
  • スタート都市の北東に魔術師王の祭殿、南東に魂の井戸。魂の井戸の南西には生産資源があるのでロストソウルを使って早めにとる。
  • 東の廃墟北に英雄的な祖先の殿堂があり、ここを攻めるとエイナールが仲間に。その北と東に橋があり、AI指導者の地へとつながっている。ここを渡ろうとするとたしなめられる。
  • スタート地点東の廃墟の南に避難民の野営地がいくつもあり、そこにユニットがいます。そこに行くと味方になります。
  • 南の廃墟のさらに南の呪われた墓場近くの入り口から入る地下でも種族EXPが得られるます。ここに入って大砲に近づくと仲間にできます。北東には砦 Kerh Keep があります。
  • この地下の北東に細い通路があり、奥に宝箱が見えます。宝箱をとるとボーンコレクターが後ろに出現します。アルヴィクがアンデッド支配を習得していれば、仲間にできる可能性があります。ボーンコレクターはトンネル掘りが使えるので、地下の北部探索のためのビルダーが必要なくなります。
  • 地下西部の北側の西には出入り口があります。ただ、この出入り口は首都西部の水域内の島につながっています。このため、地下西部の北側は、トンネルを掘って南から向かうほうが楽です。
  • スタート地点北にも廃墟 Sjoby があり、その東に賢人の小屋がある。
  • 東の廃墟の橋を渡って北東には、独立勢力の都市Chisok。接触する頃にはフィリックスの都市になっていることも。その東にはフィリックの首都 Warmhearth がある。その東に転移装置と監視塔。転移装置は、通行不可の領域を通過して南東に出ます。
  • 転移装置を使って出た先の北東には、上級女王の領地が。その南東にはゾキの首都があります。
  • 東の廃墟の橋を渡って東には独立勢力の都市 Ithmuk。
  • 南の都市の東にヤルノールの都市 Coldfist がある。
  • その東に都市 Korpok。その東にゾキの首都 Asumunde がある。ゾキの首都の北西には賢人の小屋。
  • Ithmuk 北東の入り口から地下に入って北に向かうとボーンドラゴンの軍勢が襲ってくる。
  • その東のほうには、竜の部屋という看板。奥には宝箱があるが、アイテムはない。そこに行くと、三連続でフロストドラゴンが襲ってくる。
  • 都市 Korpok 北西から地下に入った北東には、巨人の居住地がある。その近くにフロストドラゴンがいるので注意。

アイテム Edit

  • ()内は固定かどうか不明、あくまで一例です。英雄や指導者のアイテムは領域内のトレジャーサイトからのものかもしれません。ゴールドとマナはいちいち記載しません。記録忘れもあったため完全ではないと思われます。

地上 Edit

  • スタート地点南の監視塔の近くに生産資源
  • スタート地点北の冬の隠れ家(騎乗 老いた牙イノシシ)
  • さらに北の都市 Sjoby 北東の冬の隠れ家(消費 免罪の旋律の竪琴)
  • Sjoby 北西の採石場(脚部 魔法のスラックス、消費 切りつけのショートボウ)
  • Sjoby 北の水晶の木(消費 ムーンゲートの欠片)
  • 東の廃墟北東の英雄的な墳墓(栄光の手)
  • 東の廃墟北の交易所(天使のローブ、消費 レッドラプターの卵)
  • 東の廃墟南の強盗の隠れ家(ユニット ティグランチーター、武器 電撃の手斧)
  • 東の廃墟から橋を渡った先の手強い古代の遺跡(騎乗 老いた牙イノシシ)
  • 南東の廃墟北の採石場(頭部 永遠の蛇の戦帽子)
  • 南東の廃墟から南の呪われた墓場(上半身 茶色の革製スケールチュニック、盾 噂封じの盾)
  • 近くの死霊術の魔法陣(騎乗 老いた牙イノシシ)
  • 近くのリッチキングの城(武器 常闇のモーニングスター)
  • 近くの水域内の猛烈な大渦(脚部 不運のすね当て、消費 切りつけのショートボウ)
  • 東の廃墟から橋を渡って南東の交易所(上半身 若い冒険者のチュニック、騎乗 フェルホース)
  • フィリックの首都の北西の伝説的な禁断の聖域(魔法 電撃の弾丸)
  • 近くの墳墓(脚部 分厚い鉄のグリーブ)
  • フィリック(消費 聖なる印)
  • 西の島の洞窟の入り口南西の猛烈な大渦(盾 オークの木製小型円盾、宝石 呪われた未亡人の魔除け)
  • その南の伝説的な水没した都市(盾 嘆きの川の矢筒、魔法 癒しの雨)
  • 都市 Korpok 北の冬の隠れ家(脚部 黒いハイヒールのレザーブ)
  • 都市 Korpok 北の強盗の隠れ家(ユニット オークレイザーボウ、脚部 迅速のティグランサンダル)
  • ゾキの首都北東の神話的なジグラット(リッチキングの偶像、武器 ウルファーの凍てつく痛みの戦斧)

地下西部 Edit

  • 南の呪われた墓場の地下の砦の北東の墳墓(盾 凍傷の矢筒)
  • 地下の砦の東を北に掘ったあたりの道具袋(武器 ダークエルフに伝わりし処刑人の剣、騎乗 ナイトメア)
  • その西のエルドリッチピット(頭部 盗賊の頭巾)
  • その西の道具袋(盾 追放者の卑劣なるバックラー)
  • さらに西の呪われた墓場(騎乗 ハンタースパイダー)
  • ゴブリン都市南東の伝説的なダンジョン(ユニット ハイエルフユニコーンライダー、ユニット ドワーフフォージプリースト)
  • ゴブリン都市 Gorren 南東の伝説的なダンジョン(ユニット ハイエルフユニコーンライダー、ユニット ドワーフフォージプリースト)

地下東部 Edit

  • Ithmuk 北東の入り口から地下に入って北西の呪われた墓場(消費 熟練冒険者のスリングショット、盾 部族の戦士の盾)
  • その北東の伝説的なダンジョン(ユニット ハイエルフユニコーンライダー、ユニット ハーフリングブリューブラザー)
  • 竜の部屋の看板南の強盗の隠れ家(ユニット ヒューマンハルバーディア、武器 フロストリングのアイスピック)

攻略 Edit

  • この章の目的は、3名の競争相手の指導者を倒すことです。

研究 Edit

  • まず詠唱ポイントを上げたほうがいいでしょう。
  • そしてリアニメーター召集を研究します。召集系はとりあえずバンシーを目指します。また下記に注意して帝国強化・戦略魔法・戦闘魔法をバランスよく進めていきます。
  • 注意すべき研究は、アンデッドを強化し、神聖を弱化する神聖冒涜。これはテオクラットと戦う前に研究すれば楽できます。死者の癒し手を研究すると、回復が楽になります。吸血衝動が出たら研究しておくと回復手段が増えます。そして、破滅。これはローグと戦う前に必ずゲットしておくべき魔法です。攻められて苦しいなら、腐った防壁も役に立ちます。

この章でのメインユニット Edit

  • バンシー:物理攻撃に強く、テレポートで相手の後ろを取れるため、たいへん重宝します。最後まで使えるユニットで、ネクロマンサーはゴールドが苦しくなりがちなので、召喚ユニットであることが大きいです。育ててHPを上げれば、最後まで活躍します。
  • イェティ:初期に作れるティア3ユニットです。私は少数しか使いませんでしたが、海外の掲示板では、首都ですぐにこれを量産して攻略する方法も紹介されていました。最初の首都に祖先の殿堂があることを思えば、むしろそれが正攻法なのかもしれません。
  • ホワイトウィッチ、リアニメーター:死者の癒し手が研究できれば、ホワイトウィッチを、できなければ、リアニメーターをある程度生産します。ホワイトウィッチは安価でダメもありお得です。ロイヤルガードと組ませて防御に使います。
  • ロイヤルガード。攻勢中心なら普通ですが、防衛時には自爆攻撃もあり、大変役に立ちます。財布にも優しいです。攻勢のタイミングが遅れて防衛が必要なら、ホワイトウィッチと組み合わせて配備します。

廃墟の復活 Edit

  • まず、首都近辺から初めて、廃墟再生で都市を獲得し、近くの独立勢力を攻撃します。通常は、首都、東、南の順でいいでしょう。北と東の橋は渡らないようにします。これで AI 勢力は攻めてきません。戦闘の時、初期はネクロマンサースキルの蘇る死体を利用して、囮を作るとユニットロスを減らせます。
  • 初期はアンデッドの回復に苦労するので、つらくなったら、魂の井戸を利用します。東の祖先の殿堂や墳墓を探索する頃には、かなりつらくなっているでしょうし。新たにゲットできる軍勢で残りのトレジャーサイトを占領し、初期からのHPが低くなっているユニットはまとめて魂の井戸へと送り出します。
  • ネクロマンサーは、レベル3でアンデッド再活性化、レベル5でアンデッド支配、レベル7で高位アンデッド再活性化と、非常に役にたつスキルを習得できます。なので、戦闘では、アルヴィクのレベルをいかに上げるかが重要になってきます。アンデッド支配は、成功率は低いものの、ボーンコレクターなどを味方にできれば、一気に楽になるため、南のアンデッド地帯に向かう前にレベル5にしておきたいところです。
  • エイナールはレベル5で、チェインライトニングを習得します。これも戦況をかなり楽にするため、エイナールのレベルアップも大事です。
  • 南の都市を再生させた後は、地下に向かいます。地下を通って、ヤルノールの領域に出るとイベントが起こります。このイベントはテオクラットを攻める前に起こしておきます。北側のゴブリン都市と接触するためには、トンネルを掘る必要があります。南の都市か地下東側でボーンコレクターをゲットできなければ、ビルダーなどトンネルを掘れるユニットが必要になるので注意してください。
  • ロウラルは、グール化していないなら生者の部隊を統括します。ヒーリングが使えるアイテムを取得していたら、ロウラルが習得するまでアイテムを預けておきます。スキルは暖気が重要です。これを取ると、もともと氷雪耐性が高いユニットが多いため、100%耐性を持たせることができます。アンデッドを伴うなら、アニメーターか死者の癒し手後ならホワイトウィッチを1つ同行させます。アルヴィクやエイナールが南に注力するなら、ロウラルは首都から北を平定するといいでしょう。
  • 総じて、指導者や英雄をいかに育てるかが重要になってきます。英雄に経験値を与えるのが無理な状況では、バンシーのHPアップのために経験値を与えると敵陣中への切り込み部隊として後で助かります。耐性が高いため、単独で敵中に送りこんでもけっこう耐えてくれます。

フィリック Edit

  • 廃墟の再生が済んだら、最初はフィリックを攻めます。テオクラットはネクロマンサーと相性が悪いので、早めに攻めておいたほうがいいです。この時、神聖冒涜の魔法を研究済みだとかなり楽になります。フィリックの首都に近づくとイベントが起こり、それまでは和平だった、敵3人が戦争状態になります。

ヤルノール Edit

  • 次にウォーロードを攻めます。攻める前にゾキに滅ぼされている場合もあります。ファランクスを多用する傾向があるので注意します。

ゾキ Edit

  • 最後はゾキです。このあたりになると、ユニットも豊富で、かなり楽ですが、シャドウストーカーに注意してください。氷雪攻撃が効かないため、普通に攻めるとダメージを与えるのが難しいです。ゾキを攻める前に必ず、戦略魔法の破滅を研究しておいてください。これにより、シャドウストーカーに毒攻撃が通るようになります。シャドウストーカーがいる都市を攻める前に破滅を唱えておくと、ユニットロスを減らせます。同様に、ゾキから攻められた時には、破滅・腐った防壁のコンボがすごく有効です。片方しか唱えられない場合は破滅を優先します。

上級女王 Edit

  • メレニスの思わせぶりなメッセージがあるので、つい上級女王の領地を攻めてしまうかもしれませんが、このシナリオでは、勝利条件に和平があるので、攻めると負けます。上級女王を攻めても分岐しません。

隠し要素 Edit

  • 最初の3つの都市の廃墟の中央に骸骨王の祭殿があります。この祭殿に3回詣でると、その前の骨がボーンドラゴンになります。ただし、骸骨王の祭殿が再利用できるようになって行かないとカウントされません。できるだけ早く欲しいなら、ロストソウルを向かわせて最初の1回を。そして東の廃墟制圧後、南に向かう時に2回目詣でます。ターン11にはゲットできます。



ホーム リロード   新規 下位ページ作成 コピー 編集 添付 一覧 最終更新 差分 バックアップ 検索   凍結 名前変更     最終更新のRSS